2017年02月05日
女川ナイトロック(^ー^)
本当にお久、お久しぶりのTOMです( ̄^ ̄)ゞ
最近の自分は寒波に水温低下でのタフコンディションでモチベーションが下がりっぱなしで冬眠してました(苦笑)
さすがにこれではダメだと思い気分転換もかねいつものホーム港ではなく片道2時間をかけ女川までナイトロックに行って来ました。
毎年、2〜3回ぐらいは通う女川の小さな港

なかなかの一流ポイントなので先着の釣り人がいっぱい
これは先をこされたかな〜
先行の人達に話を聞くとなかなか渋いとの事。
しかし女川の海は本当に綺麗ですね〜
素晴らしい透明度(^O^)/魚も沢山いそうです
まずは堤防の外洋側をチェック‼︎
ん〜しかし当たらない
30分ぐらいたった頃、
待望のファーストバイト❗️
なんか引き方がプルプルしてるなと思ったら

上がってきたのは良型のメバル
嬉しいんだけど今回の狙いはもっとデカイ魚!!
女川まで来たからには狙いたいよね〜
そこで外洋側には見切りを付け堤防内側に狙いを変え船と船の間をランガンで撃っていく。
水面下50〜80センチぐらいをスイミングさせ船下、ロープ際にいる魚を誘い出す。
3.5グラムのジグヘッドでスローに巻く。
そして
ガツン‼️と
巻いていたリールの手が止められる‼️
喰った‼️
と同時にドラグがなる
今回もタックルはメバルロッド、大きく弧を描く。
なかなかサイズと確信するがリーダーは9lb。
もちろん無茶ができるタックルシステムではないのだが
廻りは船だらけ
おまけに左右にはロープが張られ、もし絡んだら間違いなくアウト!!
終始ストラクチャーに逃げ込もうとするが魚に主導権をやる訳にはいかない。
どうにかこうにか魚をいやして
無事にネットランディング成功‼️

今期最大

あとちょっとだよ(>_<)

久々ぶつ持ち
余談ですが

写真を撮っていると
猫が魚をちょうだいと近寄る。
去年は釣り上げたアイナメを強奪された(苦笑)
いや〜やっぱり釣りは楽しいですね〜
まだまだ冬は続きますが寒さに負けずチョコチョコですが頑張っていきますね〜
それではまたTOMでした( ̄^ ̄)ゞ
ランキング参加中

にほんブログ村
ポチッとお願いしますm(_ _)m
最近の自分は寒波に水温低下でのタフコンディションでモチベーションが下がりっぱなしで冬眠してました(苦笑)
さすがにこれではダメだと思い気分転換もかねいつものホーム港ではなく片道2時間をかけ女川までナイトロックに行って来ました。
毎年、2〜3回ぐらいは通う女川の小さな港

なかなかの一流ポイントなので先着の釣り人がいっぱい
これは先をこされたかな〜
先行の人達に話を聞くとなかなか渋いとの事。
しかし女川の海は本当に綺麗ですね〜
素晴らしい透明度(^O^)/魚も沢山いそうです
まずは堤防の外洋側をチェック‼︎
ん〜しかし当たらない
30分ぐらいたった頃、
待望のファーストバイト❗️
なんか引き方がプルプルしてるなと思ったら

上がってきたのは良型のメバル
嬉しいんだけど今回の狙いはもっとデカイ魚!!
女川まで来たからには狙いたいよね〜
そこで外洋側には見切りを付け堤防内側に狙いを変え船と船の間をランガンで撃っていく。
水面下50〜80センチぐらいをスイミングさせ船下、ロープ際にいる魚を誘い出す。
3.5グラムのジグヘッドでスローに巻く。
そして
ガツン‼️と
巻いていたリールの手が止められる‼️
喰った‼️
と同時にドラグがなる
今回もタックルはメバルロッド、大きく弧を描く。
なかなかサイズと確信するがリーダーは9lb。
もちろん無茶ができるタックルシステムではないのだが
廻りは船だらけ
おまけに左右にはロープが張られ、もし絡んだら間違いなくアウト!!
終始ストラクチャーに逃げ込もうとするが魚に主導権をやる訳にはいかない。
どうにかこうにか魚をいやして
無事にネットランディング成功‼️

今期最大

あとちょっとだよ(>_<)

久々ぶつ持ち
余談ですが

写真を撮っていると
猫が魚をちょうだいと近寄る。
去年は釣り上げたアイナメを強奪された(苦笑)
いや〜やっぱり釣りは楽しいですね〜
まだまだ冬は続きますが寒さに負けずチョコチョコですが頑張っていきますね〜
それではまたTOMでした( ̄^ ̄)ゞ
ランキング参加中

にほんブログ村
ポチッとお願いしますm(_ _)m
2016年12月30日
2016年 釣り納め
皆様、今年もいよいよあと1日ちょっと、ほんともう少しですね(^_^)
最近はめっきり気温、水温共に寒くなり釣りをするには厳しい状況になってきましたけど
行ってきましたよ〜
2016年 釣り納め
まずは
12月25日 クリスマス
am6時〜9時 仙南サーフ

1年間の感謝を伝えに今年最後のサーフ入砂( ̄^ ̄)ゞ
今年も色々な事があったなぁ
いろんな人達と出会いアドバイスを頂き沢山の魚達に出会う事ができた。
マゴチに

ヒラメに

カニやら

ブリっ子に

ウグイなんかも釣れたっけ

そしてこんなモンスターも釣り上げたな

そんな事を考えながら1投、1投、丁寧にキャスト!
このルアーであの魚が釣れた。
ありがとうとルアーに挨拶しながら主に使用した全てに感謝して
最後に
サーフにありがとう、また来年と告げて
2016年のサーフは釣り納め( ̄^ ̄)ゞ
自分は本当にサーフの釣りが好きなんだなぁと改めて思いました。
魚も美味いしね〜

来年こそは座布団ヒラメ頑張ります‼️
さてお次はナイトロック
今日12月30日、仕事も仕事納め(^ー^)
いつもの港にこちらも釣り納め。
水温も徐々に下がりクロソイも簡単には口を使わない!
楽しくも難しい季節になってきましたよ〜
なかなかな状況ですが
スローにネチネチとボトム付近を攻め続け
コッ❗️ と今日も当たってくれました(^O^)

アベレージサイズ

チビクロも元気(^O^)

ガルプ丸飲み
こちらもアベレージの20ちょい

今日1サイズは
Blue Blue Blooowin!80Sにて

体高があるグッドコンディション(^ー^)
ナイトロックはまだまだ釣れますが取り敢えず一区切り。
サーフオフシーズン、自分にとって本当に楽しく嬉しい遊び場(^O^)
ホームの港にクロソイや他の魚達
2016年本当にありがとう( ̄^ ̄)ゞ
皆様、本当に1年間お疲れ様でした。
私も大きな怪我なく今年も無事に釣り納めできました。
今年 6月から始めた釣りブログ。
釣りもブログも下手くそな自分に付き合ってくれタイトル通りなかなか釣れないのに更新する度に見てくれた皆様に本当に感謝致しますm(_ _)m
来年も少しでも仙南サーフ、仙台サーフの状況をお伝えしていきたいと思います。
そして少しでも皆様のお役にたてれば幸いです。
ではまた来年、TOMでした( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
最近はめっきり気温、水温共に寒くなり釣りをするには厳しい状況になってきましたけど
行ってきましたよ〜
2016年 釣り納め
まずは
12月25日 クリスマス
am6時〜9時 仙南サーフ

1年間の感謝を伝えに今年最後のサーフ入砂( ̄^ ̄)ゞ
今年も色々な事があったなぁ
いろんな人達と出会いアドバイスを頂き沢山の魚達に出会う事ができた。
マゴチに

ヒラメに

カニやら

ブリっ子に

ウグイなんかも釣れたっけ

そしてこんなモンスターも釣り上げたな

そんな事を考えながら1投、1投、丁寧にキャスト!
このルアーであの魚が釣れた。
ありがとうとルアーに挨拶しながら主に使用した全てに感謝して
最後に
サーフにありがとう、また来年と告げて
2016年のサーフは釣り納め( ̄^ ̄)ゞ
自分は本当にサーフの釣りが好きなんだなぁと改めて思いました。
魚も美味いしね〜

来年こそは座布団ヒラメ頑張ります‼️
さてお次はナイトロック
今日12月30日、仕事も仕事納め(^ー^)
いつもの港にこちらも釣り納め。
水温も徐々に下がりクロソイも簡単には口を使わない!
楽しくも難しい季節になってきましたよ〜
なかなかな状況ですが
スローにネチネチとボトム付近を攻め続け
コッ❗️ と今日も当たってくれました(^O^)

アベレージサイズ

チビクロも元気(^O^)

ガルプ丸飲み
こちらもアベレージの20ちょい

今日1サイズは
Blue Blue Blooowin!80Sにて

体高があるグッドコンディション(^ー^)
ナイトロックはまだまだ釣れますが取り敢えず一区切り。
サーフオフシーズン、自分にとって本当に楽しく嬉しい遊び場(^O^)
ホームの港にクロソイや他の魚達
2016年本当にありがとう( ̄^ ̄)ゞ
皆様、本当に1年間お疲れ様でした。
私も大きな怪我なく今年も無事に釣り納めできました。
今年 6月から始めた釣りブログ。
釣りもブログも下手くそな自分に付き合ってくれタイトル通りなかなか釣れないのに更新する度に見てくれた皆様に本当に感謝致しますm(_ _)m
来年も少しでも仙南サーフ、仙台サーフの状況をお伝えしていきたいと思います。
そして少しでも皆様のお役にたてれば幸いです。
ではまた来年、TOMでした( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
2016年12月21日
プラッギングでクロソイゲーム(^ー^)
今夜もいつもの港へクロソイ狙いに出撃( ̄^ ̄)ゞ
まぁ好調なうちに釣れるだけ釣っておこうって思って来たんだけど〜
今夜はいつものワームの釣りに反応がない…ガルプ使っているのに(汗)
まぁ毎回同じ攻め方をしていればこんな日があるのは仕方ない。
そこで今夜は試行を変えプラッギングでクロソイを狙ってみました。
クロソイといえばジョイント系が強いんですが
今回使用するのは
Blue Blue Blooowin!80S

理由はただ単純に好きだから(爆)
このミノーはシンキングタイプ。
ただ移動式のウエイトを戻すとほぼサスペンドでゆっくりゆっくりユラユラ沈む。
ウォブンロールとS字起動のダブルアクション。
勿論ただ巻きでも釣れるのだが今回はS字にユラユラゆっくり沈むサスペンドを上手く使ってみる。
私が通う港の最近のクロソイはストラクチャー付近のボトム近くに定位している場合が多いのでキャストしたらボトムまで沈めたのちウエイトを戻しゆっくり巻いてS字を起動させる。
凄くゆっくりゆっくり巻いてくる!
ハンドルを3秒に1回転ぐらいの感覚かな
そして時折ストップさせてチョン、チョンと軽くトゥイッチを入れながらユラユラとゆっくり沈める。
イメージは弱ったベイトがヨタヨタ泳ぎ時折沈みこみながらもがく様を演出する。
その動きに流石に食い渋りのクロソイも口を使わずにはいられない!!
ガブリ‼️
と喰ってくる‼️

ゆっくり巻いて〜時折沈めチョン、チョンで
ガッ‼️

またガッ‼️

いや〜このバイトの出かたは楽しい(≧∀≦)‼️
今度は
スローリトリーブ中に〜
引ったくるような猛烈バイト‼️
ガッ❗️ガッ❗️ガツ‼️
ドラグを出しながらも丁寧によせ無事にランディング成功(^O^)
上がってきたのは

なんと良型アイナメ

嬉しいゲストの登場に満足!で本日終了( ̄^ ̄)ゞ
クロソイのサイズは25センチ前後だけどワームも喰わない状況の中、プラッギングでイメージ通りの釣りができ魚も反応し答えてくれた!
本当に嬉しく楽しい釣行になった‼️
そして
また一層釣りが好きになったTOMでした( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
まぁ好調なうちに釣れるだけ釣っておこうって思って来たんだけど〜
今夜はいつものワームの釣りに反応がない…ガルプ使っているのに(汗)
まぁ毎回同じ攻め方をしていればこんな日があるのは仕方ない。
そこで今夜は試行を変えプラッギングでクロソイを狙ってみました。
クロソイといえばジョイント系が強いんですが
今回使用するのは
Blue Blue Blooowin!80S

理由はただ単純に好きだから(爆)
このミノーはシンキングタイプ。
ただ移動式のウエイトを戻すとほぼサスペンドでゆっくりゆっくりユラユラ沈む。
ウォブンロールとS字起動のダブルアクション。
勿論ただ巻きでも釣れるのだが今回はS字にユラユラゆっくり沈むサスペンドを上手く使ってみる。
私が通う港の最近のクロソイはストラクチャー付近のボトム近くに定位している場合が多いのでキャストしたらボトムまで沈めたのちウエイトを戻しゆっくり巻いてS字を起動させる。
凄くゆっくりゆっくり巻いてくる!
ハンドルを3秒に1回転ぐらいの感覚かな
そして時折ストップさせてチョン、チョンと軽くトゥイッチを入れながらユラユラとゆっくり沈める。
イメージは弱ったベイトがヨタヨタ泳ぎ時折沈みこみながらもがく様を演出する。
その動きに流石に食い渋りのクロソイも口を使わずにはいられない!!
ガブリ‼️
と喰ってくる‼️

ゆっくり巻いて〜時折沈めチョン、チョンで
ガッ‼️

またガッ‼️

いや〜このバイトの出かたは楽しい(≧∀≦)‼️
今度は
スローリトリーブ中に〜
引ったくるような猛烈バイト‼️
ガッ❗️ガッ❗️ガツ‼️
ドラグを出しながらも丁寧によせ無事にランディング成功(^O^)
上がってきたのは

なんと良型アイナメ

嬉しいゲストの登場に満足!で本日終了( ̄^ ̄)ゞ
クロソイのサイズは25センチ前後だけどワームも喰わない状況の中、プラッギングでイメージ通りの釣りができ魚も反応し答えてくれた!
本当に嬉しく楽しい釣行になった‼️
そして
また一層釣りが好きになったTOMでした( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
2016年12月05日
サーフ撃沈…夜はクロソイ
いや〜いよいよ12月に入りサーフも終盤戦。
私は相変わらず日曜も仕事なのですが15時の早上がりなので僅かな望みをかけ仕事帰りに夕まずめの30分のみ釣行に出撃しました( ̄^ ̄)ゞ

波もなく、風もなく、いい雰囲気でしたが…撃沈

ゴミ釣って終了
このままだと仕事とブログタイトル名通りの釣れない釣りの疲れを家庭に持ち帰ってしまう〜何よりこのままじゃ帰れない(´・Д・)」
そこでいつもの港へクロソイに癒されに(^ー^)
こちらは今シーズン未だにボケなし好調ナイトクロソイゲーム。
1時間のみ短時間勝負!
しかし丁度満潮潮止まりかぁ(ノ_<)
海は鏡のようにベタベタ凪
流石にきついかな〜
何て思いつつキャスト!
するといきなり1投目から
コツン❗️

居ました!今日も3.5/ガルブ3インチ
さらに
プラッキングでサイズアップを狙い

サイズダウン(爆)
またワームに戻しスイミング〜
コツン❗️
合わせるがミス(ノ_<)
再度同じコースを攻め
コツン‼️
今度は慌てず少し間をおいてからあわせて無事にフッキング成功!!
私のライトタックルはメバル用、相手がクロソイでもブチ曲がり、ドラグもでて本当に楽しい〜っす(≧∀≦)

惜しい、あとちょっとで30センチ
釣れなかったサーフのストレス発散?憂さ晴らし?
すっかり癒され満たされて今日は終了(≧∀≦)
これからも
仕事帰りの短時間な釣行
僅かな望みをかけ終盤戦サーフへ
クロソイと遊びに夜な夜な港へ
頑張って通い続けますね〜
それではまたTOMでした( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
私は相変わらず日曜も仕事なのですが15時の早上がりなので僅かな望みをかけ仕事帰りに夕まずめの30分のみ釣行に出撃しました( ̄^ ̄)ゞ

波もなく、風もなく、いい雰囲気でしたが…撃沈

ゴミ釣って終了
このままだと仕事とブログタイトル名通りの釣れない釣りの疲れを家庭に持ち帰ってしまう〜何よりこのままじゃ帰れない(´・Д・)」
そこでいつもの港へクロソイに癒されに(^ー^)
こちらは今シーズン未だにボケなし好調ナイトクロソイゲーム。
1時間のみ短時間勝負!
しかし丁度満潮潮止まりかぁ(ノ_<)
海は鏡のようにベタベタ凪
流石にきついかな〜
何て思いつつキャスト!
するといきなり1投目から
コツン❗️

居ました!今日も3.5/ガルブ3インチ
さらに
プラッキングでサイズアップを狙い

サイズダウン(爆)
またワームに戻しスイミング〜
コツン❗️
合わせるがミス(ノ_<)
再度同じコースを攻め
コツン‼️
今度は慌てず少し間をおいてからあわせて無事にフッキング成功!!
私のライトタックルはメバル用、相手がクロソイでもブチ曲がり、ドラグもでて本当に楽しい〜っす(≧∀≦)

惜しい、あとちょっとで30センチ
釣れなかったサーフのストレス発散?憂さ晴らし?
すっかり癒され満たされて今日は終了(≧∀≦)
これからも
仕事帰りの短時間な釣行
僅かな望みをかけ終盤戦サーフへ
クロソイと遊びに夜な夜な港へ
頑張って通い続けますね〜
それではまたTOMでした( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
2016年11月25日
連日連夜のクロソイゲーム(^ー^)
今夜もいつもの港にクロソイ調査(^ー^)
木曜平日ナイトは釣り人も少なめです。
海はとゆうと程よく引き潮が効いてなかなかな感じで流れてます。
まずは3.5グラムジグヘッドでスイミング〜
開始して間もなくしてフォールに
コツン❗️
とクロソイ特有な食い込みバイトに合わせをいれ

毎度のアベレージからスタート
今度は岸際をテクトロで攻めて

アベレージを1匹追加(≧∀≦)
お次はちょい沖の根にキャストして
ボトムちょい上をスイミング〜〜
丁度、根の真上辺りでややフリーフォール気味にワームを沈めて
コツン‼️

体高のあるナイスコンディション
その後は潮止まりでアタリも遠のいたので木曜ナイトはこれにて終了(^O^)
そして今日も連日連夜のクロソイゲーム(^ー^)
もちろんいつもの仙南の港に
今日の海はと
風が強めで流れも強め(ノ_<)
軽いウエイトで釣るライトなクロソイゲームにはちょい厳しい状況…
いつものようにキャストしても風にラインがとられなかなか釣りが成立しない…
そこで
風の影響を受けにくい岸際をテクトロで
手っ取り早く本日の魚の活性も解るしね
たまにショートバイトがあるにはあるが今日は渋いな…
岸際に下ろすだけなのでウエイトを1/12に軽くして流れに乗せユラ〜ユラ〜
コッ❗️コッ❗️

今日のスタートはチビクロ
岸際はやはりサイズが小さいね〜
たまに大きいの出るんだけどさ、たまにだからね〜
風の吹く中、寒さと闘いながらキャストを繰り返す、ムハン…それでも繰り返すと
コッ! っとショートバイト!
突いたようなアタリ。
そのままフォールで着底、
コッ! コッ!
またショートバイト!
しかし喰わない…
ゆっくりとチョットだけリフトしてフォールに
コツン‼️
やっと喰った‼️

写真だけ見ると活性高そうだよね。
ウエイトは1/6に戻してます。

苦戦の中の1匹は嬉しいっす(≧∀≦)
今日は危うくボケるトコでした(´・Д・)」
が何とかキャッチ(≧∀≦)
毎回、仕事帰りに1時間チョットの釣行で魚に出会えるのは本当に楽しい〜嬉しい〜
1匹だけど満足で連日連夜のクロソイゲーム終了です(≧∀≦)
さて本命サーフは
祝日は天候が…でお休み
その前の週末は朝日がとっても綺麗でしたよ(^ー^)

え? 終わり? 以上ネタ無し、魚無しっす(爆)
それではまたTOMでした( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
木曜平日ナイトは釣り人も少なめです。
海はとゆうと程よく引き潮が効いてなかなかな感じで流れてます。
まずは3.5グラムジグヘッドでスイミング〜
開始して間もなくしてフォールに
コツン❗️
とクロソイ特有な食い込みバイトに合わせをいれ

毎度のアベレージからスタート
今度は岸際をテクトロで攻めて

アベレージを1匹追加(≧∀≦)
お次はちょい沖の根にキャストして
ボトムちょい上をスイミング〜〜
丁度、根の真上辺りでややフリーフォール気味にワームを沈めて
コツン‼️

体高のあるナイスコンディション
その後は潮止まりでアタリも遠のいたので木曜ナイトはこれにて終了(^O^)
そして今日も連日連夜のクロソイゲーム(^ー^)
もちろんいつもの仙南の港に
今日の海はと
風が強めで流れも強め(ノ_<)
軽いウエイトで釣るライトなクロソイゲームにはちょい厳しい状況…
いつものようにキャストしても風にラインがとられなかなか釣りが成立しない…
そこで
風の影響を受けにくい岸際をテクトロで
手っ取り早く本日の魚の活性も解るしね
たまにショートバイトがあるにはあるが今日は渋いな…
岸際に下ろすだけなのでウエイトを1/12に軽くして流れに乗せユラ〜ユラ〜
コッ❗️コッ❗️

今日のスタートはチビクロ
岸際はやはりサイズが小さいね〜
たまに大きいの出るんだけどさ、たまにだからね〜
風の吹く中、寒さと闘いながらキャストを繰り返す、ムハン…それでも繰り返すと
コッ! っとショートバイト!
突いたようなアタリ。
そのままフォールで着底、
コッ! コッ!
またショートバイト!
しかし喰わない…
ゆっくりとチョットだけリフトしてフォールに
コツン‼️
やっと喰った‼️

写真だけ見ると活性高そうだよね。
ウエイトは1/6に戻してます。

苦戦の中の1匹は嬉しいっす(≧∀≦)
今日は危うくボケるトコでした(´・Д・)」
が何とかキャッチ(≧∀≦)
毎回、仕事帰りに1時間チョットの釣行で魚に出会えるのは本当に楽しい〜嬉しい〜
1匹だけど満足で連日連夜のクロソイゲーム終了です(≧∀≦)
さて本命サーフは
祝日は天候が…でお休み
その前の週末は朝日がとっても綺麗でしたよ(^ー^)

え? 終わり? 以上ネタ無し、魚無しっす(爆)
それではまたTOMでした( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
2016年11月19日
仙南クロソイ好調だね(^ー^)
こんにちは〜(^O^)
魚を見たい釣りたい誘惑に負け今日もいつもの港に1時間ちょっとの時間ですが寄リ道しちゃったTOMです( ̄^ ̄)ゞ
金曜日ナイトなので釣り人多数!
しかしサーフも大賑わいですが
シーズン到来❗️クロソイゲームも負けずに賑わってますね〜(≧∀≦)
今日の海は穏やかナギってます。
満潮潮止まりで流れも緩やかな感じだね〜
潮が動くまでキツイかな〜なんて思ってると

今日も20ちょいのアベレージサイズが

幸先良く2匹連発❗️
今日もワームをガッポリ食い気あるね〜
コッコッとチビ達も元気いっぱい

しかし急にアタリが遠くなり暫くムハン…
おかしいな〜魚はいるよね〜
だってつい先程まで居ましたから(苦笑)
そこで
ジグヘッドのウエイトを
1/6〜1/12の半分にダウンして更にスローにフォールも益々ユラ〜ユラ〜と
すると
コツ、コツっと
当たるがなかなか〜食い込まない〜∑(゚Д゚)
ラインを送り出し同じポイントを攻め続け
何とかフッキング成功!

サイズは同じ
同様な攻め方で

今日1の25センチ
サイズアップが今後の課題かなぁ〜
しかしワームの喰い方を見てもガッポリいかない…
試しに1/6に戻すとアタリも出ない…
けど、ウエイトを軽くしなければ出せなかった2匹!
今日は改めてウエイトの重要性を感じた釣行でした。
日々勉強して試行錯誤を繰り返すのも釣りの楽しみですよね(^ー^)
ではまたTOMでした( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
魚を見たい釣りたい誘惑に負け今日もいつもの港に1時間ちょっとの時間ですが寄リ道しちゃったTOMです( ̄^ ̄)ゞ
金曜日ナイトなので釣り人多数!
しかしサーフも大賑わいですが
シーズン到来❗️クロソイゲームも負けずに賑わってますね〜(≧∀≦)
今日の海は穏やかナギってます。
満潮潮止まりで流れも緩やかな感じだね〜
潮が動くまでキツイかな〜なんて思ってると

今日も20ちょいのアベレージサイズが

幸先良く2匹連発❗️
今日もワームをガッポリ食い気あるね〜
コッコッとチビ達も元気いっぱい

しかし急にアタリが遠くなり暫くムハン…
おかしいな〜魚はいるよね〜
だってつい先程まで居ましたから(苦笑)
そこで
ジグヘッドのウエイトを
1/6〜1/12の半分にダウンして更にスローにフォールも益々ユラ〜ユラ〜と
すると
コツ、コツっと
当たるがなかなか〜食い込まない〜∑(゚Д゚)
ラインを送り出し同じポイントを攻め続け
何とかフッキング成功!

サイズは同じ
同様な攻め方で

今日1の25センチ
サイズアップが今後の課題かなぁ〜
しかしワームの喰い方を見てもガッポリいかない…
試しに1/6に戻すとアタリも出ない…
けど、ウエイトを軽くしなければ出せなかった2匹!
今日は改めてウエイトの重要性を感じた釣行でした。
日々勉強して試行錯誤を繰り返すのも釣りの楽しみですよね(^ー^)
ではまたTOMでした( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
2016年11月10日
クロソイゲーム♡
こんばんは〜
ナイトロックにハマリ中のTOMです( ̄^ ̄)ゞ
前回の釣行が楽しかったので今日も行っちゃいました(^ー^)
今日はちょっとお魚さんの活性が低いのかな?
アタリも小さく、中層には反応なく、ボトム近くのみに反応がありました(^ー^)

今日もアベレージの20ちょい

今日もガルブ3インチ

連発❗️

今日もパックリ

楽しい〜
アタリは小さいのが多発^_^;
コッ、コッ、コッコッとキリがないので合わせずに弾きます^_^;
がったまに

掛かってしまう
チビを弾きながら大き目を探すと
コッ!
ん?
ちょっと違う
ティップを上げてみるがまだ乗ってない。
ラインを送り込むとガッ❗️
やっとサイズアップ

今日も1時間ほどの短時間な釣行でしたがクロソイゲーム楽しいっす(≧∀≦)

にほんブログ村
ナイトロックにハマリ中のTOMです( ̄^ ̄)ゞ
前回の釣行が楽しかったので今日も行っちゃいました(^ー^)
今日はちょっとお魚さんの活性が低いのかな?
アタリも小さく、中層には反応なく、ボトム近くのみに反応がありました(^ー^)

今日もアベレージの20ちょい

今日もガルブ3インチ

連発❗️

今日もパックリ

楽しい〜
アタリは小さいのが多発^_^;
コッ、コッ、コッコッとキリがないので合わせずに弾きます^_^;
がったまに

掛かってしまう
チビを弾きながら大き目を探すと
コッ!
ん?
ちょっと違う
ティップを上げてみるがまだ乗ってない。
ラインを送り込むとガッ❗️
やっとサイズアップ

今日も1時間ほどの短時間な釣行でしたがクロソイゲーム楽しいっす(≧∀≦)

にほんブログ村
2016年11月08日
今夜はナイトロで(^ー^)
本当にお久、お久のTOMです( ̄^ ̄)ゞ
いや〜賑わってますね〜秋ヒラメのハイシーズン❗️
私は仕事がハイシーズン∑(゚Д゚)
休み無しの過酷なロードワーク…(泣)
それでもね、何とか早上がりの時に1時間、30分と夕まずめ釣行したのですが…なかなか…結果がね…
そして、一昨日の日曜日やっとこ仕事がOFFに!
今日は釣るまで帰らないと心に決めて日の出と共にサーフに出撃‼︎
休憩も一切取らずに9時間投げ倒しましたが…撃沈した…(つД`)ノ
確かに爆風に劇濁りだったけどさ……心が折れた…砕け散っちった……
しかし
その痛んだ心を癒してのはやっぱり釣りだよね〜‼️
で
タックルをライトに持ち替えていつものサーフ近くの港に〜今夜はナイトロ(^ー^)❣️

ジグヘッド3.5g/ガルブ3インチでアベレージサイズの20ちょい

お次はチビクロ

またまたアベレージサイズの20ちょい

ドンコもガッポリ喰います

最後に体高のあるナイスな27センチ
僅かに1時間の釣行でしたが久々に魚に遊んで貰え満足(╹◡╹)♡
すっかり心癒されちゃったTOMでした(笑)

美味かったっす(≧∀≦)

にほんブログ村
いや〜賑わってますね〜秋ヒラメのハイシーズン❗️
私は仕事がハイシーズン∑(゚Д゚)
休み無しの過酷なロードワーク…(泣)
それでもね、何とか早上がりの時に1時間、30分と夕まずめ釣行したのですが…なかなか…結果がね…
そして、一昨日の日曜日やっとこ仕事がOFFに!
今日は釣るまで帰らないと心に決めて日の出と共にサーフに出撃‼︎
休憩も一切取らずに9時間投げ倒しましたが…撃沈した…(つД`)ノ
確かに爆風に劇濁りだったけどさ……心が折れた…砕け散っちった……
しかし
その痛んだ心を癒してのはやっぱり釣りだよね〜‼️
で
タックルをライトに持ち替えていつものサーフ近くの港に〜今夜はナイトロ(^ー^)❣️

ジグヘッド3.5g/ガルブ3インチでアベレージサイズの20ちょい

お次はチビクロ

またまたアベレージサイズの20ちょい

ドンコもガッポリ喰います

最後に体高のあるナイスな27センチ
僅かに1時間の釣行でしたが久々に魚に遊んで貰え満足(╹◡╹)♡
すっかり心癒されちゃったTOMでした(笑)

美味かったっす(≧∀≦)

にほんブログ村