ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
TOM
TOM
主に宮城の仙台サーフ、仙南サーフでいつかは座布団ヒラメを夢見て日々、努力、奮闘中のTOMの釣りブログ。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年02月05日

女川ナイトロック(^ー^)

本当にお久、お久しぶりのTOMです( ̄^ ̄)ゞ




最近の自分は寒波に水温低下でのタフコンディションでモチベーションが下がりっぱなしで冬眠してました(苦笑)





さすがにこれではダメだと思い気分転換もかねいつものホーム港ではなく片道2時間をかけ女川までナイトロックに行って来ました。





毎年、2〜3回ぐらいは通う女川の小さな港







なかなかの一流ポイントなので先着の釣り人がいっぱい




これは先をこされたかな〜




先行の人達に話を聞くとなかなか渋いとの事。





しかし女川の海は本当に綺麗ですね〜


素晴らしい透明度(^O^)/魚も沢山いそうです





まずは堤防の外洋側をチェック‼︎



ん〜しかし当たらない




30分ぐらいたった頃、
待望のファーストバイト❗️




なんか引き方がプルプルしてるなと思ったら




上がってきたのは良型のメバル




嬉しいんだけど今回の狙いはもっとデカイ魚!!



女川まで来たからには狙いたいよね〜





そこで外洋側には見切りを付け堤防内側に狙いを変え船と船の間をランガンで撃っていく。




水面下50〜80センチぐらいをスイミングさせ船下、ロープ際にいる魚を誘い出す。





3.5グラムのジグヘッドでスローに巻く。





そして





ガツン‼️と


巻いていたリールの手が止められる‼️




喰った‼️




と同時にドラグがなる





今回もタックルはメバルロッド、大きく弧を描く。




なかなかサイズと確信するがリーダーは9lb。




もちろん無茶ができるタックルシステムではないのだが





廻りは船だらけ
おまけに左右にはロープが張られ、もし絡んだら間違いなくアウト!!





終始ストラクチャーに逃げ込もうとするが魚に主導権をやる訳にはいかない。





どうにかこうにか魚をいやして



無事にネットランディング成功‼️






今期最大






あとちょっとだよ(>_<)






久々ぶつ持ち









余談ですが



写真を撮っていると

猫が魚をちょうだいと近寄る。
去年は釣り上げたアイナメを強奪された(苦笑)







いや〜やっぱり釣りは楽しいですね〜


まだまだ冬は続きますが寒さに負けずチョコチョコですが頑張っていきますね〜



それではまたTOMでした( ̄^ ̄)ゞ







ランキング参加中
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

ポチッとお願いしますm(_ _)m






  


Posted by TOM at 11:49Comments(0)ナイトロック